\0携帯

今週あたりからニュースとかでも出始めた、販売店へのキックバックの見直し話。
私個人は、頻繁に携帯を買い換えないのでその分通話料(含む基本料)が安くなるならそれもいいかなと。
SIMロックはどうでしょうね。キャリア(DoCoMo,au,SoftBank)と製造メーカ(松下,シャープ,サンヨー etc)と分かれて好きな携帯を好きなキャリアで使えるようになるなら面白そうかなっと。まぁ、キャリアごとの通信方式やサービスがあるから難しいけど…。


で、昨日知り合いと話してた話。
今のキックバック方式が難しくなる。
当然、そのままでは、現行の端末は購入額が跳ね上がる。(4,5万くらい?)
そのままでは、キャリアも困るので…
SBMがやってる割賦式(WILLCOMも始めるみたいですし)
・端末の機能を減らして原価を下げる
あたりかな、っと。ハイスペックモデルとバリューモデルに分かれる


私は、アプリやプレーヤ、ネットなどは暇つぶし程度にしか使ってないから、通話とメールが使えて、写メールが流行り出す前のように軽く・薄くならないかなと。(当時は100g, 90g切ったっていうのが話題になったけど)
話してた知り合いは、逆にハイスペックのほうがいいらしい。FeliCa(Suica, Edy, nanaco)、ワンセグ、ナビ等ほとんど携帯で済ませてるみたいですので、余計にだそうで。


でも、2010年めどって言うことはしばらくはさきかな。