QuickTime7

Apple QuickTime v7.4.1

一件の脆弱性のアップデート。7.4 は結局入れずに…、というかそのものを消した。

この脆弱性は、QuickTimeリアルタイムストリーミングプロトコル(RTSP)をトンネリングする際、HTTP応答処理時にヒープバッファオーバーフローが発生するというもの。攻撃者が悪意のある Web ページにユーザを誘導することで、アプリケーションが予期せず終了したり、任意のコードが実行されたりすることがあるとしている。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/07/18384.html


そういえば、VLCでも一応 MP4 / MOV / 3GP は再生できる(はず)なんだよな。だったら、入れなくてもいいか。別に昔からあるビデオ等々を再生するためだけだから。Real Audio は実験的に、Real Video は 0.9.0 あたりから? だからもうちょっと辛抱?
あれ?FFshowも似たような感じだっけ?